新解釈 わかりやすい救急救命士法

新解釈 わかりやすい救急救命士法

救急救命士の未来像と新たな法解釈 改訂第2版

  • 定価 2,200円(税込)
  • 総合監修:一般社団法人病院前救護統括体制認定機構
  • 第2版・B5・112ページ・並製
  • 発行年月:2018年05月
  • ISBN 978-4-89269-946-7
  • ※記載されている所属・肩書は、出版当時のものです。

超高齢社会を迎えた今こそ,
救急救命士制度は,国民のために

【本書の概要】
救急救命士法は1991年に施行され, 27年を経て,約59,500名の救急救命士が育成されています。
高齢者救急患者搬送の増加や大規模集客施設の開業,大規模集客イベントの開催等,社会環境の著しい変化に対応し,救急救命士が活躍すべき場は拡大しています。
本書では,救急救命士の行う医行為の法解釈をQ&Aでわかりやすく解説し,病院前救護・救急の担い手として期待される,消防や警察などの行政機関に属していない救急救命士の有資格者(いわゆる民間救急救命士)の将来像についても言及しています。

Ⅰ 救急救命士制度の変遷と現状,これからの課題

1.わが国のこれまでの救急医療体制の変遷と救急救命士法が施行された背景
2.救急救命士の育成の現状と問題点

Ⅱ 救急救命士法の新しい解釈―主要条文解説

1.はじめに
2.第2条(定義)
3.第43条(業務)
4.第44条(特定行為等の制限)

Ⅲ 社会で活動する救急救命士の役割

1.市民マラソン大会等のマスギャザリング体制における救急救命士の役割と社会的認知と法解釈
2.集客施設における救急救命士の役割と法解釈
3.民間救急搬送業者における救急救命士の役割と法解釈
4.病院に所属する救急救命士の役割と診療報酬についての法解釈
5.民間救急救命士の現場活動とメディカルコントロール

Ⅳ 救急救命士が遭遇する事例集 Q&A

1.医師の電話による指示なしに救急救命士が特定行為を行った場合の
法解釈について
Q.医師のオンライン・メディカルコントロールによる具体的指示なしに
特定行為(気管挿管)を実施した場合は違法となりますか?

2.救急救命士が創傷資材で傷の処置をすることや,処方薬を介助する
ことの法的解釈について
Q.救急救命士が絆創膏やガーゼで創傷処置をする行為は違法ですか?
Q.救急救命士が傷病者本人に処方されている坐薬を挿入することは
違法ですか?

3.心室細動を起こしている傷病者に対して除細動を行わなかった場合
の法的問題について
Q.心室細動を起こしている傷病者に対して除細動を行わなかった
場合の法的問題について教えてください。

4.救急救命士の気管挿管や薬剤投与の「認定」の法的効力について
Q.救急救命士の気管挿管や薬剤投与は,「認定救急救命士」でなければ
実施することはできないのですか?

5.救急救命士が救急用自動車に乗らない状況で業務を行うことは可能か
Q.救急救命士が救急用自動車以外の車両で業務を行うことは可能ですか?

6.救急救命士が業務外で特定行為・救急救命処置を行った場合の
法的問題について
Q.救急救命士が業務外で特定行為・救急救命処置を行った場合,
違法ですか?

7.救急救命士の病院での活動と実習について
Q.病院に所属する救急救命士がドクターカーで救急現場へ出動した場合に,特定行為を実施することは可能ですか?

8.救急救命士の病院での活動と実習について
Q.病院に所属する救急救命士は,病院内でどこまで診療の補助をすることが可能ですか?

9.救急救命士の病院での活動と実習について
Q.救急救命士有資格者および救急救命士養成課程者の病院実習では,意識のある傷病者に静脈路確保を行う際に,本人または家族同意が必要ですか?

10.救急救命士の病院での活動と実習について
Q.消防組織や海上保安庁等に所属していない救急救命士でも,再教育として病院実習ができますか?

11.日本版善きサマリア人法の必要性について

Ⅴ 救急救命士の未来像

1.救急救命士の誕生の背景
2.救急救命士の現状
3.救急救命処置
4.救急救命士に求められているものとは?
5.救急救命士の専門性
6.救急救命士が求められている場所
7.救急救命士のこれから

関連書籍

  • 補訂版 JPTEC外傷のためのファーストレスポンダーテキスト
  • 第45回救急救命士国家試験問題 解答・解説集
  • 第44回救急救命士国家試験問題解答・解説集
  • 第43回救急救命士国家試験問題解答・解説集
  • 第42回救急救命士国家試験問題解答・解説集

書籍・雑誌検索

ページの先頭へ ▲