小児看護 2018年12月号

小児看護 2018年12月号

小児外科領域における子ども主体の周術期プログラム

  • 定価 1,760円(税込)
  • 第41巻第13号
  • AB判・128ページ
  • 雑誌コード 04799
  • ISSN 0386-6289

特集:小児外科領域における子ども主体の周術期プログラム

/編集 田村 恵美

【カラーグラフ】
子どもを主体とする専門病院での教育プログラム;こどもたちの未来は私たちの未来/久保 良子,他

【特集にあたって】
子ども主体の医療を目指して/田村 恵美

【知っておきたい知識】
①小児外科の特徴と周術期管理/高橋 正貴,他
②小児外科領域で主流となった胸腔鏡・腹腔鏡手術と周術期管理/林 健太郎,他
③インフォームドアセントと意思決定支援における看護の役割/田村 恵美
④小児麻酔と周術期での子どもにやさしい痛みの管理/石川 玲利
⑤オペチームに必要な子ども特有の感染対策/立花 亜紀子
⑥術後の痛みのマネジメントとドレーン管理/大谷 尚也,他
⑦子どものがんばる意欲を引き出す医療者のかかわりと子どもの心理/河俣 あゆみ

【成育医療を見据えたQOL向上のための戦略】
①病気とともに生活し続けていくことを支えるためのケアマネジメント/西田 みゆき
②小児外科疾患をもつ子どもの家族の再構築を支えるためケアマネジメント/浅井 桃子
③新生児期に手術する子ども・家族の心理社会的状態と周産期医療からのマネジメント/田村 恵美

【成長・発達をとらえたQOL向上のための取り組み】
①日帰り手術を受ける子どもと家族への支援/米谷 恭子
②消化管疾患を抱える子どもと家族への支援/田村 恵美
③腎・泌尿器疾患を抱える子どもと家族への支援/近藤 美和子
④先天性食道閉鎖症の手術を受けた子どもと家族への支援/菅原 淳
⑤胆・肝系疾患を抱える子どもと家族への支援/藤田 紋佳


連載

あかはなそえじの子どもエナジーステーション;院内学級にあふれる言葉(41)
エレベーターのところまで!/副島 賢和

医law医lawな関係(73)
医療機関の保有する診療情報と個人情報保護法/粟野 公一郎

かれいどすこーぷ(77)
国産プラモデル60周年/小鳥遊 遊鳥

ひとりごとスケッチ(33)
神戸空港/土田 菜摘

福島日記(11)
もしあの日…/澤田 和美

帰ってきた! 子育てウオーサオー;平田家の品格(最終回
親ばか日記は内緒の場所に/平田 倫生

看護系絵本堂(77)
わたしのおとうと,へん…かなあ/谷口 あけみ

小児のてんかん(3)
てんかんと機会関連けいれん
(熱性けいれん,胃腸炎関連けいれん)/吉田 登

知っていますか 内観療法(7)
事例:母子関係と内観療法①/森下 文,他

関連書籍

  • 小児看護ケアモデル実践集
  • 小児看護 2019年9月号
  • 小児看護 2019年5月号
  • 小児看護 2019年10月号
  • 小児看護 2018年7月号

書籍・雑誌検索

ページの先頭へ ▲